MICS NEWS Vol.10 Number 2
  
           2.食の安全
             

"A−083.米国NGO「憂慮する科学者同盟」は、遺伝子組み換え作物が収穫増をもたらしていないとの報告書を出した。 
             【朝日新聞 2009. 4.23夕刊 11面】

"
"B−028.首都大学東京は、肉や魚介類、穀物など農水産物の産地を判別できる手法を開発した。生育環境による元素の同位対比の違いによって、国内外、都道府県、地域まで判別できる。農林水産省は2年計画でコメでの実用化を目指し、判別法を公開して食品偽装の抑止や偽装調査への利用を図る。 
             【朝日新聞 2009. 5. 3朝刊  1面】

"
"B−029.農民連食品分析センターは、米の鮮度を判定する簡易検査キットを開発した。
         【日本農業新聞 2009. 5. 6朝刊  1面】

"
"B−033.農研機構果樹研究所は、温州ミカンの木がカンキツかいよう病にかかっても収穫した果実は伝染源にならないことを実証した。 
           【日本農業新聞 2009. 5.10朝刊  1面】

"
"B−041.スペインと独研究チームは、3種類のビタミンの量を大幅に増やした遺伝子組み換えトウモロコシを開発した。
             【朝日新聞 2009. 5.19朝刊 18面】

"



もどる


(c)Copyright 2000 by Food Microscience Network
All rights reserved