MICS NEWS Vol.10 Number 11  
        8.データベース ・ソフト 

             

"J−130.農研機構野菜茶業研究所は、ウリ科野菜果実汚斑細菌病防除マニュアル(一般栽培病)、(種子生産・検査用)を作成し、ホームページ上で公開している。
         【日本農業新聞 2010. 1.20朝刊 14面】

"
"K−049.農研機構中央農業総合研究センターなどは、堆肥の窒素肥効が分かる簡易診断法を開発した。また、堆肥情報をインターネット上に登録し、耕種農家が簡単に検索できる堆肥カルテシステムも開発した。 
           【日本農業新聞 2010. 2. 3朝刊 14面】

"
"K−067.農業環境技術研究所は、農作物の栽培面積などが約1km四方の格子状(メッシュ)地図として表示できる「農業統計情報メッシュデータ閲覧システム」を開発し、ホームページ上で公開した。 
     【NHK茨城県域デジタル1 2010. 2. 9
                         12・18・20時台 放送】
           【化学工業日報 2010. 2.10朝刊  9面】
             【常陽新聞 2010. 2.10朝刊  1面】
            【NIKKEI NET 2010. 2. 9    配信】
             【ACCS news 2010. 2.10    配信】
【農業ビジネス アグロマネーニュース 2010. 2.10    配信】

"
"K−069.(株)マイファームやNECビッグローブ(株)は、農業の初心者向けにインターネットを使って、栽培方法や動画での実演などで指導するサービスを開始した。
            【日本農業新聞 2010. 2. 7朝刊 11面】

"
"K−103.環境省などは、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」のデータを使った世界の二酸化炭素の分布状況などをインターネットで公開した。 
             【毎日新聞 2010. 2.17朝刊 28面】

"
"K−113.総合科学技術会議の基本政策推進専門調査会は、ライフサイエンス分野の統合データベース整備に関する活動状況を報告した。文部科学省と科学技術振興機構のプロジェクトを一体化し、統合データベースセンターを立ち上げ、国内のDBを一元化したネットワークの構築などを目指す。 
           【日刊工業新聞 2010. 2.19朝刊 20面】"





もどる


(c)Copyright 2000 by Food Microscience Network
All rights reserved