MICS NEWS Vol.11 Number 1
  
           2.食の安全
             

"L−166.ノルウエーにおけるサケの養殖技術開発の現状と、世界中へ輸出している現場のリポート記事。
            【毎日新聞 2010. 3.18朝刊 15面】

"
"L−167.国際環境保護団体グリーンピース中国支部は、中国のスーパーマーケットに遺伝子組み換え米が流通している調査報告書をまとめた。 
             【産経新聞 2010. 3.18朝刊  8面】

"
"L−175.北海道立中央農業試験場と北海道立十勝農業試験場、三菱農機(株)は、ダイコンのバーティシリウム黒点病による内部障害を光センサーで計測し、判別する技術を共同で開発した。 
           【日本農業新聞 2010. 3.18朝刊 16面】

"
"A−018.パナソニック電工(株)は、自社が開発した小型家庭用気泡浴槽装置で発生させた高濃度酸素水に、植物の発芽を早めたり切り花を長持ちさせる効果があることを突き止めた。 
         【朝日新聞(大阪) 2010. 3.25朝刊 13面】
           【化学工業日報 2010. 3.25朝刊 11面】
             【電波新聞 2010. 3.25朝刊 12面】
           【日経産業新聞 2010. 3.26朝刊  5面】

"
"A−023.農研機構中央農業総合研究センターは、「タカナリ」「モミロマン」など新規需要米向けの7つの水稲品種の中に、ベンゾビシクロンなど3つの除草剤成分に極めて弱いものがあることを明らかにした。 
           【日本農業新聞 2010. 3.27朝刊 16面】
           【化学工業日報 2010. 3.29朝刊  5面】

"
"A−112.富山県水産研究所は、富山湾で水揚げされるスルメイカの漁獲量を、漁期の1ヶ月前に的確に予測する手法を見いだした。 
            【北日本新聞 2010. 4. 8朝刊 31面】





もどる


(c)Copyright 2000 by Food Microscience Network
All rights reserved