MICS NEWS Vol.8 Number 1  
        8.データベース ・ソフト 

             


"A−015.農林水産技術会議は3日、農業分野の研究成果の社会還元を強化するため「農林水産知的財産戦略」を策定。
           (日本農業新聞   2007. 4. 4  3面)
           (化学工業日報   2007. 4. 6  4面)

"
"A−046.米欧や中国などの国際チームは、病気などの治療研究などに広く利用されているアカゲザルの全遺伝情報(ゲノム)を解読。霊長類のゲノム解読はヒト、チンパンジーに続き3種目。
           (朝日新聞     2007. 4.13 33面)
           (日本農業新聞   2007. 4.13 15面)
           (産経新聞     2007. 4.13 24面)

"
"A−057.日環科学、東京電機大学などの産学連携組織は、糞を使った子豚の成育評価システムを開発。
           (日刊工業新聞   2007. 4.16 20面)

"
"A−061.中央農業総合研究センターと岩手県農業研究センターは16日、インターネット上で農業経営のシミュレーションができるシステムを開発したと発表。
           (日本農業新聞   2007. 4.17 13面)
           (日刊工業新聞   2007. 4.17 22面)

"
"A−063.岩手県農業研究センターは、中央農業総合研究センターと共同で開発した「農業技術体系データベース・システム」の本格的な運用を16日から開始し、インターネット上で一般公開。
           (岩手日日新聞   2007. 4.14 19面)
           (日刊工業新聞   2007. 4.17 22面)


"B−023.米国を中心とする国際チームは、カンガルーやコアラなどと同じ有袋類のオッポサム(フクロネズミ)の全遺伝情報(ゲノム)を解読。有袋類のゲノムが解読されたのは初めて。
           (朝日新聞     2007. 5.10 33面)



もどる


(c)Copyright 2000 by Food Microscience Network
All rights reserved