MICS NEWS Vol.8 Number 2
         3.技術・装置等の開発 … 生産技術、分析、医療・医薬 etc.

             
"B−002.東京農工大や農業生物資源研究所などの研究グループは、絹の繊維を織物の技法で筒状に編んだ人工血管を作った。ラットの実験では、移植から1年たっても血栓ができず経過は良好。
           (毎日新聞     2007. 4.29  3面)

"
"B−011.沖縄県畜産研究センターは、沖縄戦で壊滅的な被害を受け、県が1980年代から繁殖に力を入れている沖縄在来豚「アグー」の凍結精子を使った人工授精に成功、子豚3頭が元気に育っている。
           (産経新聞     2007. 5. 5 26面)

"
"B−014.近畿中国四国農業研究センターは7日、水稲直播栽培用の鉄コーティング種子を大量に製造できる技術を開発したと発表。
           (日本農業新聞   2007. 5. 8  9面)

"
"B−049.北海道大学大学院水産科学研究院の足立伸次教授の研究グループが14日、標津サーモン科学館で、飼育中のダウリアチョウザメから人工授精に使う精子の採取に成功。養殖が成功すれば国内初で、最高級キャビア生産へ道。
           (北海道新聞    2007. 5.15  2面)
           (東京新聞     2007. 5.17 25面)

"
"B−054.日鉄環境エンジニアリングは、焼酎工場から出る焼酎かすの凝縮液を利用した養豚汚水の窒素除去システムを完成。
           (日刊工業新聞   2007. 5.17 12面)

"



もどる


(c)Copyright 2000 by Food Microscience Network
All rights reserved