MICS NEWS Vol.8 Number 2
          4.製品開発 … 食品、医療・医薬、サービス etc.              


"B−004.日立協和エンジニアリングは、生鮮卸のデリカフーズと業務提携し、農産物の栄養や残留農薬などの分析事業を始める。
           (日本経済新聞   2007. 5. 2 13面)

"
"B−037.料理に合わせた専用米が相次いで登場。ハウス食品はカレーに合うコメ「華麗舞」を発表。他に「究極の麻婆(マーボー)米」、チャーハン専用米の「大地の星」など。
           (日経流通新聞   2007. 5.14 18面)

"
"B−046.長野県中信農業試験場の農水省そば等育種指定試験地は、抗酸化作用が高く、健康に良いとされる機能性成分リコペンを豊富に含むジュース用トマト「桔梗交40号」を育成。
           (日本農業新聞   2007. 5.16 13面)

"
"C−124.北海道立食品加工研究センターは帯広市の丸勝との共 同研究で、小豆を原料にした食酢「小豆酢」の開発に成功。うまみや栄養分に富み、健康ブー ムにぴったりの出来栄え。
           (日本農業新聞   2007. 6.2 8 15面)"


"C−126.国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士に美味し い日本食を味わってもらおうと、宇宙航空研究開発機構は27日、山菜おこわやサバのみそ煮 など29品目を「宇宙日本食」に認証。
           (産経新聞     2007. 6.2 8 29面)
       (フジサンケイビジネスアイ 2007. 6.2 8 27面)"


"C−128.三洋化成工業は27日、新しい土壌保水材用高吸水性 樹脂「サン レッシュGT−1」を開発、販売を開始したと発表。吸水して出来る膨潤ゲルの中に植物の根を入り込みやすくしたのが特徴。
           (化学工業日報   2007. 6.2 8  9面)"


"D−001.群馬県が2004年度農水省に出願した、うどんに適した小麦「春のかがやき」が品種登録された。九州農試育成の「きぬのいろは」を母親、作物研の「バンドウ」を父親として掛け合わせ。
           (日本農業新聞   2007. 6.30  8面)

"



もどる


(c)Copyright 2000 by Food Microscience Network
All rights reserved