MICS NEWS Vol.7 Number 9  
         6.環境 
…  廃棄物処理・リサイクル etc. …
             

"H−094.花粉症緩和米の収穫見学会が、農業生物資源研究所主催で29日、
開催される。8月18日に田植えして栽培を開始した隔離圃場の遺伝子組み換え
イネの収穫を公開。
           (常陽新聞     2006.11.27  7面)

"
"H−096.広島県立農業技術センター果樹研究所は、微酸性電解水がブドウの
重要害虫の晩腐病の予防に、化学農薬並みの効果があることを確かめた。
           (日本農業新聞   2006.11.28 15面)

"
"I−006.農業生物資源研究所は29日、スギ花粉症の緩和に有効な成分を含
む遺伝子組み換えコメ収穫作業を公開。今年度は、ヒトが食べても安全であるこ
とを確かめる試験をする収量確保のため、今年度2回目。
           (朝日新聞     2006.11.30 32面)
           (日本経済新聞   2006.11.30 39面)
           (茨城新聞     2006.11.30 21面)
           (日本農業新聞   2006.11.30 13面)
           (常陽新聞     2006.11.30 10面)
           (日経産業新聞   2006.11.30 13面)

"
"I−011.農業環境技術研究所の横沢正幸主任研究員らは30日までに、地球
温暖化がこのまま進むと、2070年代には北海道ではコメの収穫量が増えるが、
西日本を中心に27都府県で1haあたり0.1〜0.9トン減収になるとの研
究結果をまとめた。
           (新潟日報     2006.12. 1  6面)
           (南日本新聞    2006.12. 1 10面)
           (福島民友     2006.12. 1  2面)
           (静岡新聞     2006.12. 1  8面)
           (茨城新聞     2006.12. 2  2面)
           (北海道新聞    2006.12. 3 32面)





もどる


(c)Copyright 2000 by Food Microscience Network
All rights reserved